働くママの子育てと家計管理

小学生の男の子を育てるワーママが、子育てや家事、家計管理等でやってみてよかったことを発信するブログ

MENU

【節約】家計簿アプリを始めたら、予想以上に食費が高い!そんな我が家の取り組み

f:id:mokara:20190911000450j:image

こんにちは。mokaraです。

手間がかかるしストレスになるから家計簿付けなくていいよ

そう夫に言われ、面倒なので結婚してから5年間、1回も家計簿をつけたことがありませんでした。

節約しようと思って色々調べていたら、銀行やクレジットカードの入出金を自動で記録してくれて、レシートも写真を撮るだけで入力してくれるという、Money Forwardという家計簿アプリを発見、早速導入してみました。

 

すると・・・

あれ?食費高くない?生協代だけで5万円もかかっている・・・

 

生協の他にスーパーでも買い物することもあるし、家計簿に反映されていない夫が払っている外食代(土日は外食率高い)等を考えると、

エンゲル係数高すぎ!!!

 

自分のなかでは、節約のためにお昼にお弁当を作っているし、そんなに高くないだろう、4万円くらいでおさまっていると思っていたけれど、見当違いでした。 

 

 

豪華な食事も作っていない(むしろ粗食)けれど、子どものためと思ってオーガニックのものを中心に買っているし、買ったけど食べないうちに賞味期限が過ぎてしまう等、食品ロスが多い・・・

節約のため食費をなんとかしようと考えました。

 

生協の注文内容の見直し

我が家では平日に買い物に行かなくていいよう、生協を2カ所お願いしています。

今までは何も考えずにカタログで目についたものを適当に注文していたので、2カ所それぞれに同じものを注文して、ヨーグルトが冷蔵庫に3つたまっているようなこともあったので、当たり前のことですが、先週分やもう1つの生協の注文内容を確認してから注文するようにしました。

また、お酒やおやつは少なめにするように心がけました。

 

その結果・・・ 

生協代は1万円程度減りました。

 

 ふるさと納税を食品にする

ふるさと納税は毛布や食器など、モノにすることが多かったのですが、断捨離を始めたこともあり、モノを増やすのはやめ、食品にして食費の足しにすることにしました。

 

ふるさと納税の話はこちら↓ 

www.mokara.work

 

断捨離で発見した食材を消費する 

この前やった断捨離で買ったけどすっかり忘れていた缶詰や乾物等が色々あるので、消費しています。賞味期限切れも結構あって捨てることになってしまったので、これからは破棄しなくていいようにきちんと管理していきたいです。

 

 

見える化するのって大切だと思いました。