こんにちは。mokaraです。
子どもが0歳だったころ、まんまる育児に取り組んでいました。
1年くらいまんまる育児に取り組んだので、その効果等をまとめたいと思います。
- まんまる育児とは
- まんまる育児に関する講座に参加した感想
- まんまる育児のために買ったもの、買いたかったけど買わなかったもの
- まんまる育児はいつまでやるのか
- 効果
- まんまる育児で効果がなかったこと
- まんまる育児の取り組みまとめ
まんまる育児とは
助産師の渡部信子さんの提唱する育児法で、赤ちゃんをお腹の中にいるときと同じまるまった姿勢で抱っこしたり、寝かしたりするものです。
ママのお腹の中に近い状態にすることで、赤ちゃんが心身ともに落ち着きます。
まんまる育児に関する講座に参加した感想
まるまる育児セミナー
学芸大学にある「まおん」というところで子供が生まれる前に受講しました。
渡部信子さんの息子さんのお嫁さんの教室です。
マンツーマンで丁寧に指導してくれました。おひな巻きのやり方やまんまるだっこの仕方、まんまる寝床の作り方、マイピローネオの使い方などを学びました。
講座を受けた時は子供がまだ生まれていなかったので、簡単にできそうな気がしましたが、子供が生まれて実際に家でやってみると難しかったです。
子どもの発達学習会@まおん
〜やわらかなココロと体を育てる母子ケア〜
渡部信子さんのセミナーを受講しました。
提唱者の方の話が聞けて参考になりました。
セミナーが終わった後に希望する人は子どもの発達をみてもらえました。
渡部信子さんが崇め奉られていて、ちょっと宗教チックな感じがしなくもなかったです。
まんまる育児のために買ったもの、買いたかったけど買わなかったもの
買ったもの
寝かしつけをしながら家事ができるスリング
育児セミナーでリングのあるスリングの使い方を習ったのですが、難しくて一人でできそうもなかったので、簡単に使えそうなakoakoスリングを買いました。
これは買って正解でした!
初めてスリングに入れたときは5秒で寝ました。
その後はそんなことはなかったのですが、スリングにいれて家の片付けをしている間に寝てくれるのでよかったです。
抱っこだと両手が塞がるので何もできず、「寝ろ〜」と念力を送ると何かを感じて更に寝ないので、スリングに入れて、寝ることではなく、別のことを考えていると、子供も私もお互いストレスがなくよかったです。
初めのうちはスリングに入れるのがちょっと怖いです。
お雛巻きにして入れると入れやすかったです。
5カ月位で子供が重くなり肩が痛くてあまり使わなくなりました。
うちの子は小柄なので普通の子だともっと早く使えなくなってしまうかもしれません。しかし、だいぶ楽になるので、使う価値はあると思います。
私はそのあともスリングが使いたくてニットのスリングのカドルミーを買いました。
結局カドルミーを1歳半まで使いました。特にパパが寝かしつけるときに使っていました。
カドルミーはニットなので夏は暑いです。また、akoakoより大きく(更に伸びる)ので、少し大きくなってから寝るとき用として重宝しました。
akoakoは一枚の布なので、夏でもなんとかなりました。
マイピローネオ
首枕です。首がすわるまで付けていました。
背中全体をまんまるにしても、赤ちゃんは首の筋力が弱いので向き癖がついてしまうそうです。
うちの子は特に向き癖がつくこともなかったのはこれのおかげだったのか・・・よくわかりません。
お雛巻き用のメッシュの布
伸縮性があり、普通の布より結びやすかったです。
買いたかったけど、買わなかったもの
天使の寝床
天使の寝床というの専用のまんまる寝床が欲しかったのですが、約3万円もするので断念しました。授乳クッション等で作る方法をまんまる育児セミナーで教えてもらったので、教えてもらった方法で頑張りました。しかし、あまり寝てくれないので、寝床を買いたくなりましたが、高いので夫に止められました。
まんまる育児はいつまでやるのか
いつまでやったらいいのか悩みました。
本には高ばいと歩行ができるようになれば一区切りと書いてありました。
長時間のお出掛けは肩が痛くて途中で普通の抱っこ紐に切り替えましたが、家の中では1歳半位までスリングを使っていました。お雛巻きはハイハイができるようになると嫌がられてしまいそのくらいの時期に終了しました。
効果
頭の形
頭の形がまるくて良い形になりました。
子どもは髪が少なく、形がよくわかる頭だったこともあり、知人や道行くおばあさんからも頭の形をよく褒められました。
スリングに入れると落ち着いた
「眠りたくない」とよく泣かれましたが、スリングにいれてウロウロしていれば、数分で落ち着くことが多かったです。
息子はママが大好きで基本的にママがいい赤ちゃんだったのですが、スリングに入れればパパでも落ち着きました。 手が空くので寝かしつけながらPCで仕事をすることもありました。
まんまる育児で効果がなかったこと
ものすごくよく寝る説
渡部信子さんの本にはものすごくよく寝る、1日5分も泣かないと書いてあったので、期待しすぎました。
私の寝床の作り方が悪かったのか、本に書いてあるほどは眠りませんでした。一番はじめにスリングに入れた時は5秒で寝て感動しましたが、それは奇跡の1回で、あとは寝かしつけに時間がかかることも多かったです。
寝る時もあるし、寝ない時もあるし、赤ちゃん次第です。
なかなか寝ないからやり方が良くないのではないかと試行錯誤しましたが、そういうことではなかった気がします。
スリングは比較的良く寝ました。
成長を促す説
うちの子は8カ月まで寝返りしませんでした。
うつ伏せにしたり本に書いてある体操をしたりしていましたが、色々やったせいで逆に自分で動きたい気持ちにならなかったのかも・・・
その後すぐズリバイしだしたので、その後の成長は人並みでした。
保育園の時は普通という感じでしたが、小学校は人数が少ないからか、走るのはクラスで一番早いらしいです。もはや何のおかげかわかりませんが。。。
まんまる育児の取り組みまとめ
はっきりまんまる育児のおかげとわかるものは少なかったのですが、スリングを取り入れたことで育児が楽になったのが一番よかったなと思います。
上手くできなかったり、思い通り行かなくても、ママのせいでなく赤ちゃんの個性によるところも大きいので、できるところだけ取り入れるのがよいのではないかなと思いました。