働くママの子育てと家計管理

小学生の男の子を育てるワーママが、子育てや家事、家計管理等でやってみてよかったことを発信するブログ

MENU

ポピーあかどり取り組み記録②

こんにちは。mokaraです。

我が家では年中さん用の教材であるポピーあかどりを購読しています。 

2回目となる5月号も楽しく取り組めました。

 

前回の記事はこちら👇 

www.mokara.work

 ポピーあかどりは月1,100円で、気軽に取り組める金額なので、今日は5月号の様子を紹介します。

 ポピーあかどりは、「どりるん」と「わあくん」の2冊のワークブックが届きます。 

 どりるん
f:id:mokara:20190523160629j:image

 

やりたいページを先にやってしまって、苦手なページが残り、苦手なページだけになるとあまりやりたがらないのですが、なんとか最後までできました。

息子はひらがなを書きたい気持ちがあり、書いてみるとうまく書けず機嫌が悪くなってしまうのですが、簡単な文字から練習できるようになっていて、少し自信がついたようです。

季節の取り組みもあって、いいなと思いました。

 

わあくん

4月号は簡単なシール貼りが多く、1日で終わってしまったのですが、5月号は少し考えてたり、何かを探してからシールを貼ったり、間違い探しをしたりと4月号より少し時間がかかりました。

取り組みの狙いがワークのページ内や裏表紙に書かれていて、参考になります。

また、「運動あそび」では、4月号から7月号までで大縄をとべるようにするプログラムが組まれています。今月はとびこすものをよく見てとぶタイミングを意識する練習ということで、親が足を開いて座って、その上を飛び越す遊びが紹介されていました。

気をつけるべきポイントも載っているので、徐々にできるようにしていきたいです。

我が家の息子は運動が得意なタイプではないので、このプログラムで練習して、小学校で大縄跳びをやるときに困らないようになるといいなと思っています。

 

アプリ 

ひらがなの勉強ができるアプリがあるのですが、子供にアプリで遊ばせていいか悩み、今のところやらせていません。

たぶんやらせたらハマるんだろうなと思います。

f:id:mokara:20190526100909j:image

 

 

息子は来月号がくるのを楽しみにしています。

子供のレベルに合わせた市販のワークブックを買うより、毎月自動的に届くので私も楽で気に入っています。

お試しは無料なので、気になる人はぜひ♥️