こんにちは。mokaraです。
一音会で絶対音感のレッスンを初めて1年が経ちました。
現在の状況を紹介したいと思います。
獲得した旗
赤(ドミソ)、黄色(ドファラ)、青(シレソ)、黒(ラドファ)、緑(レソシ)、オレンジ(ミソド)、紫(ファラド)、ピンク(ソシレ)、茶色(ソドミ)、黄緑(ラ ド♯ ファ)の10色です。
やっと黒鍵も始まりました。他の子より遅めだと思います。
苦労した点
シレソ、レソシの系統が苦手で、青はいつまでたってもできるようにならないので、先生と相談して一旦お休みし、茶色の後もう一度再会しました。ピンクも習得するまでに2〜3カ月位がかかりました。音によって得意不得意がはっきりしていて、オレンジは3日でマスターするなど、得意な音、好きな音はすぐに覚えられるものの、苦手な音だといつまでも習得できず、私がイライラしました。
青をお休みするのは「ここまで頑張ったのに・・・」と思い迷ったのですが、再会したときはすんなり覚えられたので、お休みしてよかったと思っています。
苦手な音の対処法
息子の場合は怒ると萎縮してしまったり泣いてしまったりして、余計にできるようにならず、まぐれで当たったときに褒めちぎって、できている気にさせる作戦が功を奏しました。その気になると練習を嫌がったり泣いたりすることも減り、なんとか続けることができました。
子どもは褒めて伸びるタイプのようなので、少しでも褒められることを探すことでイライラすることに目を向けないようにしています。
練習を習慣化するために
1日5回が目標練習回数なのですが、うかうかしていると、どうしてもサボりがちになってしまいます。
練習の回数が減るとミスが増える傾向にあるため、練習をいかに習慣化するかが課題です。
そこで、お風呂に入る前、歯磨きをする前、寝る前など、必ずやることとセットにすることで習慣にしました。そうすることで「忘れた!」を防ぐようにしています。
最近物忘れがひどいので、何かとセットにすることで忘れないようにしています。いつも同じことの後に練習をするとしていると、忘れても子どもが教えてくれます。
先生にどのくらいの期間で絶対音感を習得できるのか聞いたのですが、「その子によるから〜」と教えてはもらえませんでした。
うちの子はゆっくりなのでまだ時間がかかりそうですが、黒鍵が入っても頑張ってもらいたいです。
一音会関係の記事はこちら👇