こんにちは。mokaraです。
今週のお題が歯みがきなので、今日は子どもの仕上げ磨きについて紹介します。
今のところ子供の虫歯ゼロの3歳の息子。
初めのうちは普通に磨いているだけでしたが、ちゃんと磨けているのか心配で、紆余曲折を経て、今は3ステップの仕上げ磨きをしています。時間があるときはスペシャルバージョンで4ステップ。
- ステップ1:仕上げ磨き用の歯ブラシで磨く
- ステップ2:ワンタフトブラシで磨く
- ステップ3:子供用糸ようじで歯と歯の間にに詰まった食べ物を取り除く
- ステップ4:磨き残しがあると赤くなるシロップで磨き残しがないかチェック
ステップ1:仕上げ磨き用の歯ブラシで磨く
まずは全体を普通に磨きます。子供が自分で磨いている歯ブラシより、仕上げ磨き用の方が磨きやすいので、私は仕上げ磨き用を使っています。
テテオ はじめて歯みがき 仕上げみがき用(2本入) | ||||
|
ステップ2:ワンタフトブラシで磨く
ワンタフトブラシで歯並びが悪いところや奥歯の奥、歯と歯茎の境目など普通の歯ブラシではうまく磨けないところを中心に磨きます。
クリニカ アドバンテージ デンタルタフト(1本入) | ||||
|
ステップ3:子供用糸ようじで歯と歯の間にに詰まった食べ物を取り除く
しっかり磨いても、意外と隙間に入っているときがあります。
私としては一番おすすめです。
小林製薬 歯間清掃フロス こどもの糸ようじ(30本入) | ||||
|
ステップ4:磨き残しがあると赤くなるシロップで磨き残しがないかチェック
シロップが甘いので子供がやりたがります。
赤くなった所をもう一度磨きます。磨き残しやすいところがわかるので、次から気をつけることができます。
時々大人の私も使っています。
こどもハミガキ上手 いちご味(69mL) | ||||
|
以上、私の歯みがきでした。
電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」
Sponsored by Panasonic